私は家と職場の両方でパソコン作業をするときにはLogicool(ロジクール)の「トラックボール」という種類のマウスを使っています。
大学生のころから使い始めてもう10年以上愛用しているのですが、あまりにも使い心地が良すぎて他のマウスに乗り換えることができないレベルで気に入っています。
職場でも周りの人にもおすすめしてみたところかなり反響があり、私と同じように愛用するようになった人も多くいます。
今回はそんな「トラックボール」の使い心地について、10年以上愛用している私がその魅力とちょっとイマイチな点まですべてレビューします。
ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール M575S
トラックボールとは
「トラックボール」というは普通のマウスとは少し変わった形状をしたマウスです。
ボール部分をコロコロ転がすことでマウスカーソルを動かすことができるのが最大の特徴で、
マウス本体を動かす必要が無いのでマウス操作を指先だけで行うことができます。
その中でも私はロジクールの「M570」シリーズを昔から愛用しており、最近モデルチェンジでさらにパワーアップしたため今使っている旧型が痛んできたら新型に買い替えようと思っています!
ロジクール製トラックボールのメリット
デスクの上にノートや書類などを広げてパソコン作業をするとき、マウスを動かしにくいと感じた経験はありませんか?
私は大学生のころからトラックボールを使い始めてから、そのようなストレスを感じることが一切無くなりました。
ロジクール製トラックボールのデメリット
特徴的な製品だけに、これらのデメリットは購入前に気を付けておいた方がいいかもしれません。
しかしながら、これらのデメリットを補って余りあるメリットがあると感じています。
なぜ「ロジクール」がおすすめなのか
トラックボールは様々なメーカーから発売されているのですが、使い心地は今回紹介するロジクールのM575Sが最強です。
最大の理由は使い心地で、ロジクールのボール部分はとても滑らかに抵抗なく回転するのに対し、他のメーカーのトラックボールはボールの回転に引っかりを感じが使い心地が悪いです。
しばらく他メーカーのトラックボールを使う時期があったのですが、あまりの操作感の悪さにイライラしてしまい急いでロジクールのトラックボールを買い直したほどです…
それほどロジクールは製品クオリティが頭一つ抜けています。
電源も単3乾電池2本で動作するのですが、とにかく電池持ちがよく、1年以上は平気で持ちます。
(メーカー曰く、最長2年くらい電池が持つそうです)
電池が減ると事前にランプが点灯して教えてくれるので、急に使えなくなるということもありません。
こういったユーザビリティーまで含めて、ロジクールのトラックボールは使っていて本当にストレスが無いですね。
通常のマウスに比べるとやや高価ですが、その価格以上の働きをしてくれています。
仕事でも家でもほぼ毎日使うものなので、ストレスが少なく作業を効率化してくれる製品を揃えることは本当に大切ですね。
もしトラックボールが気になる方はぜひ一度使ってみてください!